
新型コロナウィルスが猛威をふるっている昨今、首都圏や他府県に緊急事態宣言が発令される中で旅行に行きたくても中々行けないですよね。
この状況下に始まったオンライン旅行は、実際に目的地に行かなくてもインターネットを通して現地の映像を見ながら気軽に旅気分を楽しめる新しい試みの旅行サービスです。
有料ツアーも色々とありますが、ここではオンライン旅行のやり方や無料で体験できるプランをご紹介いたします。
オンライン旅行のやり方

オンライン旅行を楽しむには、インターネットに接続できるパソコンやスマホ、タブレット端末などの通信手段があれば簡単に参加ができます。
またZoomのアプリをダウンロードしておくと複数人でのコミュニケーションが取れるのでツールとしておすすめです。
現地ガイドさんとのコミュニケーションにも必要な場合があるので、オンライン旅行をスムーズに体験する為にも前もってネット環境は整えておきましょう。
また、パソコンやスマホをテレビに繋ぐと大画面で便乗感や迫力・美しい景色を楽しむ事が出来るので、少しでも画面の大きい画像で視聴して頂くことをおすすめします。
オンライン旅行するには先ずは参加してみたいツアーを開催している旅行会社のホームページから予約申し込みをします。
今は大手の旅行会社が多種多様なオンライン旅行のプランを出しているので簡単に探すことができます。
申し込みが完了したら、旅行会社から登録したメールアドレス宛に参加の為の詳細事項や参加に必要なURLが送信されてきます。
そのあとはオンライン旅行に必要なアプリをダウンロードもしくはインストールして準備完了です。
オンライン旅行に必要なアプリの代表的なものとしてZoomがありますが他にもウェビナー(GoTo Webinar)というアプリもあります。
必要なアプリは申し込みした旅行会社へ確認してください。
あとは予約した日時にスタンバイしておけばオンライン旅行の始まりです。
オンライン旅行を無料で楽しめる国内のおすすめの場所は?

阪急交通社の、おうち旅(Everyone can travel Everywhere)ではインターネットで無料体験版のオンライン旅行に参加できます。
直近のオンラインでの旅先は、岐阜県です
話題のオンラインツアーがバーチャル体験も付いて無料でお試しできます。
『岐阜県を巡る観光列車と民謡踊りの旅・オンラインツアー』
日程:2021年1月19日(火)13時30分~15時
※事前予約が必要
全国どこからでもZoomアプリを利用して参加できます。
この旅のおすすめポイントは、岐阜県の観光列車・長良川鉄道のバーチャル乗車体験と郡上踊り(ぐじょうおどり)のバーチャルレッスンです。
岐阜県を旅する気分で郡上踊りのレッスンも受けられるメチャメチャ楽しそうな内容のオンライン旅行です。
郡上八幡からのLIVE中継も交えての便乗感満載のツアーです。
(止むを得ない天候や電波の状況で現地LIVE中継が出来なくなることもあるそうです)
オンライン環境が整ったら、次は旅行気分で手元に飲み物やおやつを用意して長良川鉄道に乗車しながら飲んだり食べたりと旅行を満喫しましょう。
まとめ
オンライン旅行の無料体験があると、どんな感じか感覚がわかるので有料プランへの申し込みの足掛けになりますね。
有料プランでは安いツアーだと500円からあります。
お土産付きのプランもあるので一層旅行気分に浸れますね。
旅行時間に応じて他のツアーにも参加してみてはいかがでしょうか。
国内のみならず海外にもバーチャルで旅行に出かけることが出来ます。
パスポートが無くても行けてしまうのが手軽でいいですよね。
まずは行きたかった場所にオンライン旅行で訪れて情報を沢山仕入れたら、次に自分の足で現地に赴いたときの楽しみや感動は、きっと倍増してるはずです。
こんな記事も読まれています