出典 @d_japanease
2014年の4月にInstagramのアカウントを作り、現在フォロワー数が244万人(2020年10月時点)というインスタグラマー「D」。
Dさんは芸能人を除いた一般人男性の中でフォロワー数日本一です。
どんな売れっ子の芸能人でも、ここまでのフォロワー数に達する人はそういないのではないでしょうか?
シルバーに染めた美しい髪と白い肌、中性的な顔立ち、そして独自の世界観やファッションセンス・・・謎めいてますよね。
彼のInstagramのフォロワーは、ほぼ海外の人達です。
そんな、インスタグラマーDのwiki風プロフィールやイベント情報をまとめました。
D(@d_japanese)のプロフィール
出典 @d_japanease
Dさんは、1995年5月11日生まれの25歳です。
熊本県に生まれ、子供の頃はスポーツに夢中だったそうです。
高校生になるとテニススクールに通うほど、テニスに夢中でした。
しかし、高校総体の直前にボールを踏んでしまい靭帯を切断するケガを負ってしまいます。
そんな時、落ち込んでいたDさんを、お母さまがジャスコに連れて行ってくれるのです。
そこで店員さんが選んでくれた服を着てみると、いつもより自分がカッコよく見えて、自然と笑顔になり元気を取り戻したそうです。
高校を卒業すると福岡県の服飾専門学校に入学します。
服飾専門学校に入ったものの、彼は自分がやりたいことと実際の仕事の違いに自分の進むべき道が定まらず、悩んでいました。
そんな時、アジアのファッションウィークのコンサルをしていた特別講師と出会います。
その先生の勧めでシンガポールのファッションウィークへ同行します。
言葉もあまり話せない中、彼はそこでファッショニスタ達のスナップ写真をたくさん撮ります。
その後も、香港やジャカルタなどへ行きスナップ写真を撮り、Instagramにあげていくのです。
そこからは、試行錯誤の毎日です。
世界に発信するために、何か国語にも訳したコメントを載せています。
一流デザイナーに手書きの手紙を送って、身長169㎝の彼がファッションショーに招待されランウェイを歩いたり、ブランドとコラボレーションしたりとファッションで人を楽しませられるように一途に邁進していきます。
そんなDさんの一貫したInstagramだからこそ、人々を魅了できるのでしょうね。
現在は、恋人の「きらら」さんと猫ちゃん2匹と一緒に、お台場から1時間ほどのおしゃれなお家に住んでいます。
D(@d_japanese)のイベント情報
出典 @d_japanease
そんな人気者のDさんに会えるイベントがあります。
DESIGNART TOKYO 2020
nyan.co.展 vol.1 in hotel doe tokyo
日時:2020年10月23日(金)〜11月3日(火)
時間 :7:30~20:00 (2F「koe渋谷」は、10:00~20:00)
場所 hotel koe (渋谷駅徒歩6分)
入場無料になっているので、時間を作って立ち寄りたいですね!
nyan.coはDさんと株式会社レバーンが作ったクリエイティブ集団です。
キャラクター「ニャン公」をモチーフにして、商品開発やコラボをしています。
グッズ販売もありますよ。
売上の12%を猫のいのちを助けることに使うそうです。
さすが、猫好きのDさんですね。
過去には、Dさんが講師となり「Instagram講座」をしたこともありました。
これだけ実績をだしているDさんに直接教われるなんて夢のようです。
もしかすると今後もあるかもしれないので、その時は是非参加したいですね。
まとめ
インスタグラマーの多くは広告や宣伝で稼いでいく中、DさんのInstagramにはそういったものは一切ありません。
彼は目先の利益よりも、いかにフォロワーを楽しませるか、自分のアカウントイメージを守れるかというのを大切にしています。
等身大の自分を世界に発信し、信念を貫いた彼だからこそ世界中の人たちから支持されるのでしょう。
日本人よりも先に海外の人が「D」のセンスの良さを見つけましたが、今後は日本国内でもきっと彼の名は広まっていくでしょう。
今後のインスタグラマー「D」の活躍に期待です!
こんな記事も読まれています