
今、アウトドア志向でジワジワと人気が出ているレジャーのグランピング。
高級ホテルにも劣らないサービスでアウトドアを楽しめるキャンプ場です。
手ぶらで楽々、優雅にゆったりとした空間の中で楽しむ新しいアウトドアの形を親子で体験して頂ける施設を選りすぐってお届けいたします。
千葉で冬グランピングが子連れで楽しめるおすすめスポット
THE FARMコテージ
出典 THE FARM
コテージは全17棟。
お子様連れでも楽しめるグランピング施設です。
お家の愛犬が約10㎏未満の小型犬で有れば、2匹まで一緒に宿泊できるペット可のコテージプランも用意されています。
ペット同伴の注意事項も詳しく出ているのでご確認くださいね。
何と言っても年間通して色んなアクティビティとワークショップが体験でき親子で楽しめます。
それぞれ料金は異なりますが親子ともに楽しく過ごせるプランばかりです。
大自然の恵みを実感、収穫体験が出来ます。
出典 THE FARM
シューズカバーに軍手など必要なものは貸し出して頂けます。手ぶらで大丈夫!
ジップスライダーも1時間乗り放題!
出典 THE FARM
滑車と繋がれたハーネスを装着して180mの空中を一気に滑り降りると気分は爽快!
体重25kg~100kgまでの方なら大人も子供も楽しめます。
アウトドアならではのブッシュクラフトと火おこし体験
出典 THE FARM
自然の中で色んな物を活用しながら火おこしを体験、自然の中で生活するのに必要な知恵を 楽しく学べます。
その他にも4月~10月季節限定でカヌーツーリングやワークショップでのククサと言う木製マグカップ作りやボタニカルキャンドル作りが親子・家族みんなでお楽しみいただけます。
出典 THE FARM
冬には全棟デッキに石油ストーブが設置されていて快適にお過ごしできます。
THE FARM
住所:千葉県香取市西田部738
⇒THE FARMの詳細はコチラ
中滝アートヴィレッジ
出典 中滝アートヴィレッジ
約2万坪の広大な森の中にある中滝アートヴィレッジは、世界中のクリエーター達で作り上げた大小25棟のログハウスや宿泊施設・キャンプ場にカフェやレストラン他にも多目的ホールや野外ステージ・野外シアターなど点在しています。
その世界観を存分に目にすることができる楽しさ満載の施設でもあります。
日常の喧騒忘れ森の中で疲れを癒されながら楽しむことが出来ます。
幅広い年齢層に多く支持されている施設です。
森のグランピングと称して設置されている直径4mのベル型テント内の装備は完ぺきです。
シングルベット2(2名以上はマットレスに布団が用意されます)・エアコン・照明器具・小型冷蔵庫、またテント外に3m四方のガボゼ(東屋)の中にはガーデンテーブルとチェアー4脚とオールシーズン快適に森の中でくつろげる設備と空間を演出しています。
こちらも小型犬限定1匹あたり2500円追加料金が必要となりますが、ペット同伴の出来る施設もご利用できます。
中滝アートヴィレッジ内のカフェレストラン「チャナリーフ」では豊富なアジアンテーストのメニューで皆さんをお迎えしてくれます。(要予約)
出典 中滝アートヴィレッジ
周辺では人気のイベント・野外ステージなどがあります。
出典 中滝アートヴィレッジ
イベントは多彩ですがアクティビティの開催はありません。
ですが子供たちは遊びを生み出す天才です!
大自然の中でのびのびと冒険を楽しむのには充分な森なので高学年のお子様連れには楽しく1日を過ごす事が出来ることでしょう。
中滝アートヴィレッジ
住所:千葉県香取市西田部738
⇒中滝アートヴィレッジの詳細はコチラ
ドッグフリーサイト グランピング・ドッグプール
出典 ドッグフリーサイト グランピング・ドッグプール
大自然をお求めにならない方、大切なペットを家族として愛してやまない方向けのグランピング施設です。
何故ならこちらの施設は自然の中にはなく、半分近く住宅地という所に立地しているからです。
ですが、もちろんお子様連れで愛犬と一緒に楽しくグランピングは楽しんで頂けます。
設備はワンちゃんを遊ばせるのを重点に作られているグランピング施設なので、ドックランは全国で上位に入る広さ、プールも完備されています。
(1着200円・ワンちゃん向けライフジャケットレンタル可)
出典 ドッグフリーサイト グランピング・ドッグプール
ワンちゃんが楽しむだけでは物足りないので、そこは施設側も考慮していて人は夜にイルミネーションやきらびやかなライトで視覚による楽しみを演出してくれています。
グランピングテント内は冷暖房完備オールシーズンご利用いただけます。
遊具としては、幼児向けレンタル電動ミニバイク(3歳以上~体重25kg迄)、電動バランスカート(体重20㎏~120㎏)。
(いずれも10/1~5/31までの期間限定)
他に手作り感満載のバドミントン・ミニテニスができるコートがあります。
大自然がなくても親子で愛犬と共に楽しくグランピングが楽しめます。
まとめ
密を避けてのお出かけを余儀なくされている昨今ですが、だからと言って閉じこもってばかりもいられない。
大自然の中であったり広い敷地内や公園で各々が感染対策を取りながら楽しくグランピング出来る場所がまだまだ沢山ありますよ。
こんな記事も読まれています